今日はAmazonプライムデーの最終日ということで、ぼちぼち防災用品でも揃えなければと思っていたので眺めていたところ、ポータブル電源がセールになっていました
モバイルバッテリーは1つ持っていますが、災害時の充電手段が現状これしかなかったので、以前から少し気になってはいたんですよね
少しブログやYouTubeで調べてみると、どうやら災害対策用には1000Whのサイズが容量と重さのバランスがよく、ソーラーパネル付きのものを選ぶと太陽光で充電できて災害時にも便利とのこと
その条件で探すと、どうやらセール時を狙えば10万円程度で導入できそうで、高くはありますが命には代えられないかなと思い、前向きに検討することに
色々調べた結果、検討した機種は以下の2つ
そこで気になったのが、これ処分する時どうするんだろう?という問題
自治体はバッテリー・ソーラーパネル共に回収していないところが多いようです
安さが売りの謎の中国メーカーなんかは、当然メーカーでの回収は不可
検討した大手メーカーだと廃棄の際は無料回収してくれる(ただし送料は購入者負担)ということなので、自然と数機種に絞られていきました
ただその大手メーカーも比較的新しい会社が多く、耐用年数10年程度の商品を廃棄する時に、果たして会社が存続しているのか?という疑問が生じます
また、現在はバッテリー・ソーラーパネル共に無料回収と謳っていますが、10年後は有料になったり、場合によっては回収不可となることも十分考えられるかなと思いました
大型バッテリーやソーラーパネルが処分できなくて困っている事例はググると山ほど出てくるので、いくら便利とはいえそういった機器を所有するのはリスクが高いのではないかと思い、今回は見送ることにしました
それでは災害時にどう対応する予定かというと、野営で一週間程度生きるために必要な製品を徐々に揃えていこうかなと思います
家にないものでいうと、テント・アルミシート・携帯ラジオなどでしょうか、名前は出しませんが元救助隊の方のYouTubeが非常に参考になりました
生きるために必要なものと、日常生活であると便利なものは明確に分ける必要があり、後者は防災バッグには不要とのこと、まあ当たり前っちゃ当たり前ですが、できていない人があまりにも多いんでしょうね
災害時に行政の助けが入ったとしても、優先度的に独身男性は最後になるでしょうし、生き残るための術をこれからも学んでいきたいと思いました
仮釈放日まであと162日