洗濯機なし生活は可能なのか?

前回記事の続きです、今回は洗濯機なし生活について

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

今使っているものは、冷蔵庫と同じく大学入学時に購入した一人暮らし用の縦型洗濯機

 

現在は週2回ほど使用しています、スイッチ押して洗剤入れるだけで洗濯できるので、それはまあ便利ですよね、世間一般的にも必須家電と言っていいんじゃないかと思います

 

大学時代は部屋の外に設置していたこともあり、かつさすがに長く使っているので経年劣化も激しいですが一応使えています、引越しまでは持ってくださいお願いします

 

そんな便利な洗濯機ですが、持たない生活は可能かと言うと、結論としては一応可能だが脱水機はあった方がいいかも、となります

 

洗濯機のメリットは先程述べたとおりで、デメリットとしては毎度言ってますが1人で持ち運ぶのが困難なところ

 

設置やら廃棄やらが1人でできないというのはやはり不便だなと感じてしまいます

 

なのでもう少しコンパクトな洗濯機を探していたところ、2層式洗濯機や排水機能付きの小型洗濯機を見つけました

 

これなら持ち運びできるしいいかなとも思ったんですが、これらは通常の全自動洗濯機と同じく家電リサイクル法の対象で廃棄時にお金と手間がかかってしまいます、気軽に捨てることもできないわけです

 

それならわざわざ全自動洗濯機から買い替える意味も薄いかなと感じたので、手洗いでなんとかならないか?と思い調べてみることにしました

 

その中で多かった意見としては、洗うのは簡単だが脱水がとにかく大変というもの

 

確かに洗うのは簡単だと思います、風呂に入る時に洗濯物を持ち込んで体と一緒に洗うだけ、隠居したら時間はできるでしょうしそのくらいはやりましょう

 

ただ脱水となると洗濯物を手で絞ったりする必要がありかなりの重労働であることと、それをやってしまうと服の寿命も縮んでしまうということがネックとなります

 

適当に洗濯物を放り込むだけでOKの洗濯機と比べてあまりにも手間であり、それに手で絞るというのはどんなにしっかりやっても洗濯機の仕上がりには敵いません、それだけ洗濯機の脱水機能が優秀ということでもあるのですが

 

ということで、最低限脱水機能だけあればいいのでは?と思い、脱水機がいいんじゃないかという結論に達しました

 

これなら洗濯機能がない分コンパクトで持ち運びも可能であり、家電リサイクル法の対象外なので、自治体にもよりますが不燃ゴミまたは粗大ゴミで処分ができる場合もあります

 

値段も機能が絞られている分洗濯機より安いし、同じ水回り品でも洗濯機と違い設置時やトラブル発生時に業者を呼んだりする必要もなさそうです

 

洗濯機はそのあたりが素人では難しく、面倒ですよね

 

そんな私にとって欠点がなさそうに見える脱水機ですが、冒頭の結論であった方がいい「かも」と書いたのは、私が脱水機を使ったことがない脱水機エアプだからです

 

今回は少し机上の空論で語ってしまいましたが試す価値は十分にあると思っています、洗濯機を持たなくていいとなればまた一歩身軽な生活に近づけると思います

 

仮釈放日まであと190日

 

 

 

関連記事はこちら

 

 

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

 

冷蔵庫なし生活は可能なのか?

  

前回記事の続きです、今回は冷蔵庫なし生活について

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

家にある冷蔵庫は、大学入学時に購入した一人暮らし用の冷凍庫と冷蔵庫が一体となったもの

 

実はこれに関しては一年以上前からコンセントを抜いていて、実質ただの置物と化しています

 

別に故障したわけではなく、きっかけは何だったかはっきりと覚えていないのですが、たまたま中身が空っぽになった時にちょっとやってみるかと思いコンセントを抜き、そのまま今日に至っているという感じだったと思います

 

なので結論としては可能と言ってもいいんじゃないでしょうか、ただ障害がないわけではないです

 

冷蔵庫を使わないメリットは、まず電気代が圧倒的に安くなります、特に夏場は使っていた年と比べて半分以下になりました

 

また、稼働時のスイッチ音とモーター音に悩まされることがなくなります、特に深夜など周りが静かな時には結構気になっていたのでここは明確によかったポイント

 

あと今は実践できていませんが、家にないとなるとかなりのスペース節約になりますね、一人暮らし用でも存在感がすごいので

 

次にデメリットですが、当然冷凍食品や要冷蔵食品の保存ができなくなります

 

この時点で無理じゃんという声が聞こえてきそうですが、意外となんとかなるものですよ

 

参考に何を食べてるのか軽く紹介すると、玄米、パスタ、乾燥大豆、卵、魚や野菜の缶詰、ナッツ類、鰹節や昆布等の出汁、塩やスパイス等の常温保存可能な調味料あたりが多いです

 

どうでしょう、そこそこいけそうな気がしませんか?

 

もしどうしても冷凍食品などが食べたいとなれば、スーパーで買って帰ってすぐ食べる場合に限り可となります

 

まあやってみれば分かりますけど、最初こそ我慢できず食べたいってこともあるかもですが、今はめったにそういう気持ちにはなりませんよ、質素な食事を続けていれば自然と慣れてきます

 

では生鮮品はどうしているのかというと、帰宅後すぐ食べるものだったり、常温で1日〜2日ほど置いておけるものは買ってますね、安いもの限定で

 

それ以上持たせたい場合は、一応スーパーで無料の氷を貰ってきてクーラーボックスで管理すれば数日は持つみたいです、そこまではやっていないですけどね

 

あとよく聞く冷えた飲み物が飲めない問題も完全に慣れです、冷蔵庫がないと基本水しか飲まなくなりますし、今となっては常温の方が好みまであります、体にも優しいです

 

余談ですが、隠居後は魚や野菜の缶詰に替えて釣りや家庭菜園である程度補いたいと思っています

 

缶詰は保存がきくので冷蔵庫なし生活にとって非常に便利ではあるんですが、たくさん食べるのはあまりよろしくないみたいなので

 

なお、冷蔵庫は家電リサイクル法の対象なので捨てるにも数千円かかります、これもかなり痛いところで、できたら支払うのはこれで最後にしたいところですね

 

仮釈放日まであと191日

 

 

関連記事はこちら

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

 

 

今日はさすがに野球の話

いやー、今日は朝からすごいことが起きましたね

 

大谷選手、試合前48-49から1試合で51-51達成ですか、おめでとうございます

 

3打席連続ホームランを含む6打数6安打10打点2盗塁ですってよ、40-40の時もとんでもない決め方してましたし、まさか日本人がMLBでこんな成績を残す日が来るなんて

 

朝家を出る前にXで49号ホームランを打ったというのを見て、あと1本かーと思っていたらところでこれですよ、めちゃくちゃ驚きました

 

野球観戦は結構好きでして、趣味の話もある程度記事を書いてから箸休め的にしようかなと思っていたんですが、今日はさすがに書かざるを得なかったですね

 

ハイライトでしか見てないですけど、必ずしも今日みたいないい当たりのホームランばかりではなくて、体制を崩されながらのホームランも結構多かった印象です

 

なんでそれで入るの?みたいなホームランが割とあって、キャリアハイの成績残せてるのもそのあたりだったり、今日の50号ホームランみたいに逆方向に打てているのが大きいのかななんて素人ながらに思っています

 

43-43の時点で史上初ってことを考えると、イチロー選手のシーズン262安打みたく破られない記録になっていくんだろうな、破るとしたら打者専念した未来の大谷選手しかいないんじゃなかろうか

 

今日は仕事でちょっとうーんと思う出来事があったんでそれ書こうと思ったんですすけど、それはまた次の機会にします

 

今日は大谷選手の日だ

 

下の動画みたいにこうやってまとめてくれるのもリアルタイムで見ることのできない人間にとってありがたいことですね

 

隠居を達成した暁にはこういう歴史的瞬間に立ち会える機会も増えるだろう、もちろん自分の人生にとって何も影響ないのは分かってますが、趣味って基本そういうものだし、素直に見たくなるだけの魅力がありますね

 

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

以下余談

 

ちなみにNPBだと阪神が好きです、もしかしたら逆転優勝もありえるかもってところで、こちらも面白くなってますね

 

その裏で、今シーズン限りで引退を表明した秋山選手が2軍で1000イニング登板を達成したそうです

 

目立たないけどこちらも賞賛されるべき、おめでとうございます

 

ベッドなし生活は可能なのか?

まだ先の話にはなるのですが、将来の引越しに向けて家の中のものを整理中です

 

部屋を見渡してみて、ベッド・冷蔵庫・洗濯機・エアコンが大きな障害となってくるなと思いました

 

この4点については、昔から使っているものが多いため、引越し時に処分すること自体は決めています

 

ただ同じものを買い直すのか?と言われると少し疑問を感じているので、そのあたりを書いてみようかと思います

 

まずはベッドについて

 

就職を機に実家から持ってきたもので今でも毎日使用しています、特に休日で用事が何もない時はそこから動かなくなることもしばしば

 

圧倒的に使用頻度が高いのになぜ疑問を持っているかというと、先に挙げた4点全てに共通しますが、一人で持ち運ぶことが困難だからです

 

ベッドに関してはある程度分解できるためマットレスさえ引きずって運べればいいのかもしれませんが、一人で生きていくことが確定的な人間が自分で持ち運べないものを買うと言うのは得策ではない気がしています

 

しかも粗大ゴミ扱いになるので処分する時にも非常に面倒です、処分代も馬鹿になりません

 

あとはベッドを使う上で必須であるシーツやパッドなんかを複数枚持たなければならず、ミニマリスト的な観点からも美しくないですね

 

ただベッドは椅子代わりにもなるという点において優秀なので、代替案としてエアーベッドのことを調べてみました

 

これなら引越し時には空気を抜けばコンパクトになるし、空気を入れる時も電動式ポンプのものがあるということでめちゃくちゃいいなと思ったのですが、どの商品を見ても耐久性に難ありという口コミが散見されたため、検討の対象からは外すことにしました

 

次に布団を検討しました、よく三つ折りで売られているもので、まあこれが一番スタンダードかと思います

 

持ち運びも簡単ですし、処分の手間もそこまでかかりません

 

懸念点としては、今までベッドで過ごしてきた超ズボラな人間が布団にカビを生やすことなく維持できるかってことくらいですかね、ベッドはその点は特に気にする必要がなかったので

 

一応大穴として寝袋も検討しています、布団よりさらに身軽だし丸洗いも簡単で、アウトドア用のマットを敷けば割と快適に過ごせるとか

 

それで満足できるかという点においては未知数ですが

 

結論としてはベッドはなくてもおそらく大丈夫だろうというのと、引越ししたら寝袋→布団→ベッド(ただしマットレス含め分解・持ち運び可能なものに限る)の優先度で試してみようと思います

 

我慢できなくなったら次のグレードに上げる感じで、まずは一番身軽なものから試してみて、どこで満足できるか自分の体で実験してみよう

 

中には常に床で寝てる強者もいるらしい、高級マットレスと床で寝るのを比較しても睡眠の質には差が見られないというデータもあるらしい

 

だとしてもちょっとそこまではって感じなので寝袋からにします、使えなくても非常用にはなるしね

 

残りの3点についても、持たない生活は可能なのか?という観点で別記事で考えてみようと思います

 

仮釈放日まであと193日

 

 

関連記事はこちら

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

tygft4rlrr95561.hatenablog.com

 

 

 

 

FIREよりもリタイア・隠居という言葉の方がしっくりくる気がする

FIREという言葉について、メディア等にも取り上げられ今までそんなこと考えもしていなかった一般人にさえ浸透してきたような気がします

 

この言葉をもう少し深掘りして調べた人は、一口にFIREと言っても色々な種類があるということも知っているかと

 

誰が提唱したのかまでは分かりませんが、私が知ってるだけでもファットリーンサイドバリスタコーストあたりのFIREがありますと

 

この中にはファイナンスインディペンデンスもリタイアアーリーもしていないものもあるわけですが、目標の達成に向けて情報を仕入れたりする時にはこの言葉を使うことが多いです

 

その方がヒット数が多いからね、数年前まではセミリタイアという言葉の方が多い印象だったのですが

 

で、それについて思うことなんですけど

 

検索の仕方が悪いのか、はたまた一般人に知れ渡ったせいなのか、どうも自分に合った情報を仕入れることが難しくなってきたなと感じます

 

というのも、多分後者の理由なんでしょうけど、FIREして本当にやりたかった仕事がしたい!とか、新たに会社を立ち上げて事業を拡大したい!とか、そういうキラキラした投稿が目立つようになってきた気がするのですよ

 

それ自体は立派なことだし引き続き経済回してくれてありがたいとは思いますが、以前からこの界隈を見てきた身としてはなんか違うよなあ!?と感じてしまいますね、もっと勝ち取った無職に誇りを持てよと言いたい

 

一生遊べるお金があっても、わざわざメディアに露出してコメンテーターのようなことをやってるインフルエンサーもいますからね

 

もはや人種が違いすぎるのでさっぱり理解できませんが、自己顕示欲を満たすためなのか単に暇なのか、どっちにしてもせっかく金あるんだからもっと別のことに時間を使えよとは思います

 

セミリタイアという言葉が主流だった頃は、仕事が嫌で嫌で仕方のない人達がなんとかしてこの労働地獄から抜け出そうと足掻いている様をよく見ることができて、そういった方々のブログは参考にさせてもらっていました

 

でもそういう社会的弱者の数っていうのはそんなに変わっていないはずで、やはり一般人の流入が大きく、弱者の声が相対的に埋もれてしまっているのだと思います

 

経済的に自立して早期退職する、まさに自分が目指していることそのものなのですが、やはりリタイア、隠居って言葉の方がなんとなくしっくりきますね

 

あえてFIREにあてはめるとしたら、雇われは現職でできれば最後にしたいのでリーンFIREを目指すってことになるでしょうか

 

ただブログ的にはFIREを推した方がアクセス伸びると思うので、隠居をメインにしつつも様子を見ながらFIREという言葉も使っていくかもしれません、収益化目指したいので

 

以上、己が老害になりつつあることを感じる者の戯言でございました

 

仮釈放日まであと194日

 

 

食事の回数を減らして健康体を目指す

今日は中途半端な時間帯に昼飯兼夜飯を食べて少し昼寝をしてしまった、やはり人間食べたら眠くなるようにできていると実感

 

先に述べた理由により、職場での昼飯は基本的に食べないようにしています

 

一人暮らしを始めてから朝飯は食べなくなったため、昼になると若干空腹感を感じる日もあるものの、結果的に一日一食の日が多くなりました

 

特に平日は午後に眠くなることを防ぐことができるため、食べていた頃に比べ仕事が捗るようになり、残業も以前よりは少なくなりました

 

血糖値を上げない食品なら食べてもいいかもしれないですけどね、ただそのために用意するのはお金もかかるし、何より空腹感があるとその後の食事が一層美味しく感じられるので現状はこのような形で落ち着いています

 

現代人は食べ過ぎと言われているし、食べない時間帯を作ることは腸内環境にもいいらしい、結果として老化をはじめとした様々な病気の予防に繋がるんだとか

 

おかげで便秘とは無縁だし、大きな病気もしていないですね、健康は隠居後も大事にしていきたいポイントの一つです

 

食事の回数を少なくする上での注意点は、栄養面を重視した健康的な食事を心がけること

 

当たり前ですが人間は食べたものでできているので、一日一食でファーストフードとか食べてたらそれはもう近い将来とんでもないことになると思います、誰か人体実験してみてほしい

 

そういった人よりはまともな食事をしているという自負はありますが、振り返ると同じような食事を繰り返していることもありますね

 

正直毎日同じようなもの食べてても美味しければ全く飽きないんだよな、自分で書いておいて何ですが少し気をつけようと思いました

 

仮釈放日まであと195日

スーパーでの買い物で意識していること

久しぶりの買い出しを兼ねて夜散歩に行ってきたましたが、やっぱり暑い

 

こんな日は帰宅時の水シャワーと渇いた喉を潤す水がうますぎる、まあ水道水なんですけど

 

今日は一般的に格安スーパーと呼ばれる所に行ってきたのですが、買い出しに行った感想としてはやはりほとんどの物が値上げしてますね、全然格安感がなかった

 

これから隠居を考えている身としてこの物価高は大変由々しき事態です

 

ということで今できる対策を考えてみました

 

まずは普段購入するものの中で値上げしていないものを探す、まあ基本ですね

 

先程ほとんど値上げしていると言いましたが、中には以前とほとんど値段が変わっていないものもあります、そういうものを活用する

 

世間で騒がれているものを慌てて買わないことも大事ですね、今だと米とか

 

また、生鮮品以外はネットの力を利用してリアル店舗よりも安く買うことができることもあります、買う前に要確認

 

まあこれらは一時的な対策にすぎませんね、いずれは値上げしてしまうと思っておいた方がいいでしょう

 

次に、加工食品はできるだけ買わない

 

値上げ幅が著しいのは加工食品が多いです、ニュースで話題になってるやつは大体これ

 

それに加工食品って依存性あるし添加物も多いし高いしで、楽でうまい以外のメリットがないです、それがいいんだよって言う人も多いでしょうが、貧乏人は控えましょう

 

それよりも未加工のものを調理して最低限食えるレベルに持っていく調理スキルの修得が先です

 

将来の医療費を抑えるためにも、そこは多少の時間と手間をかけてもいいところかなと

 

最後はこれができたら元も子もないのですが、ものを買わない、これに尽きます

 

不要なものは買わないのは当然として、不可能なのは分かってますが、その意識を少しでも持つことが大事だと思います

 

隠居したら家庭菜園や釣りをやりたいと以前に書きましたがそれはその一環です、成功すれば少なくとも野菜と魚においては買い物の依存度を下げることができる

 

仮に食べ物が富裕層しか手に入らない世紀末な状況になったとしても、生き延びることができるかもしれません

 

まあこれは大袈裟かもしれませんが、飢え死にしない程度の自給自足スキルは身につけたいと思っています

 

食費に限らず、買わなくてもなんとかならないか?と考えることは低コスト生活を送る上で常に心がけておきたいところです

 

ただ社畜の今できることはインフレに対応できるように資産を蓄えて資産運用しておくことくらいですかね、隠居するその時まで入金力を上げられるように節約頑張ります

 

仮釈放日まであと196日